マスクで接客するときの話し方のポイント

感染対策のためにマスク着用で接客することがスタンダードになりつつあります。残念ながらこの状況はまだまだ続きそうですね。

接客スタッフもマスク。お客様もマスク。双方マスクを着用しているうえに、スタッフとお客様の間にはビニールシートやアクリル板があり、お互いの会話が聞き取れないという困ったことになっていますね。ストレスを感じている人も多いのではないでしょうか。

マスク着用時の話し方の基本ポイントをお伝えします!

前提条件として、マスクをしているときは相手に声が伝わりにくいということをしっかり自覚しておく必要があります。その上で、伝わる話し方をするように工夫をしましょう。

マスク着用時の伝わる話し方の5つのポイント

1.いつもより少し大きな声で

2.いつもより少し高い声で

3.いつもより少しゆっくり話す

4.分かりやすい言葉で

5.相手を見て話す

別の作業をしながら相手を見ずに話すと、口元がマスクで隠れていることもあり、話しかけられていることに気付かない人もいます。まずは相手をしっかりと見てから「お客様」や「〇〇様」などと呼び掛けて、話はじめると伝わります。
そして、出来るだけ分かりやすい言葉をチョイスして話しましょう。絶対に、省略語・専門用語・英語などは使わずに、小学生でも分かるような日本語で話すことが大切です。

マナーとは相手を思いやる気持ちの表れ。相手の立場になって話すことが大切です。
接客スタッフの立場のときだけでなく、お客様の立場になったときや、仕事仲間同士の会話でも、マスクをしているときの話し方は、相手を思って伝わりやすい話し方をするように心がけたいものです。